11月7日西東京1の会場と言われるホテルの大御所へ




11月7日は皆様お気付きの通り、わたくし達はウェディングフェアをハシゴいたしました。

夜は✨ホテルビュッフェ✨でございます。
大変申し訳ないのですがどういうわけか写真が1枚もございませんでした。
ホテルビュッフェも食べるのに夢中だったのでしょうか。

今回のホテルの紹介をしてくださった方は私たちの母くらいの年代の方で、
最初にお会いした時にまず「あら、可愛らしいお嬢ちゃまね〜」と言われました☺️
息子さんの奥さんにはおかあちゃまと呼ばれているらしく、とっても温かくておしゃべり好きな方で話しているこちらも楽しくなるほどでした。

馴れ初めから仕事のことからもうそれはそれは根掘り葉掘り聞かれて恥ずかしいものの、
ウェディングプランナーの方でこんなに私たちに興味を持ってくださる方がいるんだなと驚き嬉しくなりました。
まるで娘に接するように式についてのアドバイスをしてくださいました。
中でも新郎のバージンロードの歩き方については厳しく指導していただき、勉強になりました😌


あまりにも素敵な方で、娘さんと娘婿さんがオイスターバーを経営されているとのことだったので行ってみたいな、1回しか会わないのはなんだか寂しいなと思いました。
私たちはアットホームな感じで式をしたいのでホテルではもしかしたら結婚式をしないかもしれませんが、もしこの方が自分たちの好きなゲストハウスで営業をされていたらきっと契約していたなと思います。

ウェディングフェアに行くことは単に結婚式場選びをするだけではなく、素敵な人との出会いや営業のあり方、幸せについて考えるいい機会になっているということに気づかせてくださいました。

さて、
ホテルビュッフェについてですが、やっぱり文句なしのおいしさでした!!!✨
ただ、ローストビーフをシェフにくださいと言いにいくのが恥ずかしかったです。(とはいいつつ4回は行きました)
茅はというとカレーをひたすら食べていました。
カレーと唐揚げが食卓に並ぶとテンションがとっても高くなる彼は、ホテルだからといって高級食材をたくさん食べるわけでもなく大好きなカレーを食べるのでした。かわいい。

次のブライダルフェアは来週の水曜日に、第一志望群に入る式場に行きます。
今から楽しみです!


0コメント

  • 1000 / 1000